特に2階は水場がないので、やりたい放題、と思いきや、1階の天井の高さが違うことによる段差があったりして、一筋縄では行きません。
補強もしたいので、1階と全然違う位置に壁を入れたりしても意味がないので、どうしても制約は出ます。
壁がなかったところに壁を立てます。 以前はぺらぺらの間仕切りのみでした。 |
ちゃんと屋根の梁まで柱を通して固定。 |
部屋の中央に柱の跡があります。 構造上不要な柱は外して、部屋を広くとりました。 |
間取りを変えて部屋を広くし、壁が減ったので 補強のために「頬杖」を入れました。 |
壁に入っている柱と屋根の梁を繋いでいます。 |
1階で使えなくなった欄間を2階に持ってきました。
梁と天井の間が狭いので、1回り小さくカットしてはめ込んであります。
2階は山小屋風ですが、欄間が入ると和風になりますね。 |
壁は塗りで仕上げ、既存の木枠ガラス戸を 両開きにしました。 |
元の欄間は、座敷と仏間間の襖の上に入っていました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿